資産運用を行う場合、投資利回りはとても重要になってきます。
なぜなら投資によって、自分がどのくらいの利益を得られて、どのくらい資産が増えていくのか、ということを考えるときに、投資利回りは重要な知識となってくるからです。
しかし、よく聞く言葉ではありますが、意味をよく知らないという人もいるでしょう。
そこで、今回は将来の利益を予測するためにも、重要な投資利回りに関して丁寧に説明していきたいと思います。
投資利回り計算式は?簡単にできます。
投資利回りとは、投じた資金に対して利益の比率を、一年間の平均で表したもののことを言います。
これは資産運用をおこなっていく上でとても大切です。
投資利回りは、将来に、どれくらいその投資によって稼ぐことができるのか、ということを知る一つの指標となります。
不動産や株、FXのスワップポイント、投資信託など、投資利回りの用途は様々です。
自分自身で計算できるということも重要なので、計算式まで覚えておいてください。
投資利回りの計算式
という投資利回りの計算式で求めることができます。
このように、自分自身で投資利回りを計算式で求めることは、難しくありません。
忘れないようにしましょう。
そして投資利回りは主に二つに分かれます。
一つ目は表面利回りです。
これは、得られた稼ぎのみを考えて計算する方法です。
そのため、先ほどの計算式と何ら変わりません。
二つ目は実質利回りです。
こちらは、税金や手数料など投資にかかわるコストを考えて求められる投資利回りです。
実際に投資をするときに、コストはとても重要になってくるので実質利回りを求めるということは必ず念頭に置いておいてください。
税金や費用の方が大きい場合は、その投資によって逆にお金を減らしてしまうということもあります。
投資利回りの計算式は
です。
コストを考えるということは、投資を行う上でかなり大事なので忘れないでください。
利益がいくら大きくても、コストもそれに比例して大きいのならば、投資利回りは大きく下がってしまいます。
自分が予想していた利益と実際の利益の差が生まれてしまいます。
投資利回りの計算式|FXの事例では
では実際に、投資利回りが投資にどう活かしていけるのか見てみましょう。
スワップポイントは、何かと話題に上がることが多いですが、2国間の金利の差によって得られる利益のことです。
日本はかなり金利が低いので、円を売って金利の高いトルコリラやメキシコペソなどの金利の高い通貨を買うことによって、スワップポイントを得ることができます。
スワップポイントは毎日受け取ることができます。
この場合の投資利回りの計算式は
という計算式によって求めることができます。
オーストラリアドルで考えてみましょう。
必要証拠金が29,000円で、一年間に受け取ることのできるスワップポイントは、6,205円です。
税金と為替損益を考えない場合、投資利回りは約21%となります。
投資としては、かなり投資利回りが良いことが分かります。
オーストラリアドルを買っているだけで、このような利益を得ることができるので、かなり夢のある話ですよね。
しかし、注意すべき点は為替変動損益にあります。
金利が高い分、為替の変動の損益の幅も大きくなってしまいます。
そのため、所有している通貨の価値が大暴落してしまった場合、スワップポイントを大きく上回る損失を被るというリスクもあります。
逆に利益が出る可能性もありますが、かなり注意が必要です。
このように投資利回りを考えると、投資の様々なことがわかるので是非活用してみてください。
まとめ
投資利回りとは、将来その投資からどのくらいの利益を得られるのか、ということを予測する場合の一つの「指標」となります。
そして実質利回りを計算することで、コストを考慮した数値を求めることができ、実際の資産運用に役立てることができます。
投資をする場合には、重要な言葉なのでぜひ覚えておきましょう。
また、投資をしないという場合でも、常識的な知識として知っておいて損はありません。
関連記事一覧