保険の選び方を考える際、何を基準で選びますか。
人によって、選び方のポイントは、結構分かれます。
保険なんてどれも同じ、そう感じる人ほど選び方は、業界ランキングになりがちです。
でも、保険の業界ランキングを基準にした選び方で、本当にいいのか、気になりますよね。
この記事を読めば、保険の選び方を業界ランキングで選んで良いのかが分かるはずです。
保険の選び方では業界ランキングは支持されていることを端的に示すだけ
保険の選び方では、売り上げだけでなく様々な観点でチェックしよう
保険の業界ランキングで、示されているのは、一般的なものは、売り上げです。
例えば、保険業界でナンバー1の売り上げは、かんぽ生命です。
実に、8兆円を売り上げます。
それだけ売り上げがあるということは、多くの人に支持されていることと同じと考えるべきでしょう。
とはいえ、それだけでは、保険の選び方の基準としては、不十分であり、別の観点も必要です。
経常利益で判断すると、かんぽ生命は5位に甘んじますが、1位の第一生命は売り上げも2位です。
このように、複合的に保険の業界ランキングを見ると、どこに勢いがあるかが分かります。
保険の選び方の一つです。
保険の選び方では、売り上げがいいから信頼できるともいえない
今年に入り、かんぽ生命で無茶苦茶なノルマを設定していた問題が、大きな騒ぎとなっています。
不正契約問題では、保険料の二重払いが問題となっており、信用は落ちている状況です。
つまり、売り上げだけで判断をすると、本当に信用できるかどうかを見誤るかもしれません。
保険の選び方で、注意しなければならないことです。
また、保険の業界ランキングで、口コミなどの評価で順位が決まることがあります。
それに関しても、本当にその評価がつけられたのかどうか疑わしいケースもあります。
保険の業界ランキングで判断するのもいいですが、鵜呑みにはしないようにしましょう。
なぜなら、例えば、顧客満足度を聞くランキングでは、相手は各社の契約ユーザーです。
本来ならば、契約ユーザー以外に、解約したユーザーにも、アンケート調査をすべきなのです。
そこまでしてくれたアンケード調査であれば、客観的な結果として信用できるものになります。
そうなれば、保険の選び方の一つとして、顧客満足度も参考になるようになるはずです。
保険の選び方は、業界ランキングではなく、人にあった保険を選ぶべきです
保険の選び方では、売り上げだけでは判断がつきません
かんぽ生命のように、危険な職業に就く人でも加入できるなど強みがある会社もあります。
簡単に入れるなど、様々な理由で売り上げは上がりますが、それだけでお目当てのモノは見つけられません。
売り上げ以外にも様々なファクターがありますが、その場合も同じ。
業界ランキング=いいものを見つけやすいというわけではありません。
新規参入したようなところに、自分が理想とする保険がある場合も。
ですので、保険の業界ランキングを額面通り受け取るのは得策とは言えません。
保険の選び方では格付けで保険会社を判断するのは1つの手
もし、外形的な情報である、業界ランキングである程度の目星をつけたいのなら、格付けのランキングを見ることをオススメします。
保険財務力を示すS&P、保険金支払い能力を示すR&Iなどが有名です。
かんぽ生命もまずまずの結果ですが、それよりも優れるところがいくつもあります。
各格付けは、それぞれ重要視ポイントは違いますが、いずれも、保険会社としての健康状態、つまり財政的に健全かどうかの指標を出しています。
保険の選び方の一つとして、保険会社としての健康状態を目安に選ぶことは、有効です。
特に東京海上日動あんしん生命保険は、かなり優れています。
このように、企業としての健全性の順位をつけて、1番上のところから探していくのも、保険の選び方の1つの手と言えます。
まとめ
保険の業界ランキングは、確かに信用できる部分もあって、1つの選び方、探し方、指標として有効でしょう。
ただ何事も鵜呑みにすることは危険であり、特に自分に合ったものを選ぶ際には注意です。
1つのファクターとして保険の業界ランキングを活用しましょう。
格付けなどをチェックし、状態が良さそうな保険会社を探すのもオススメ。
あまりいいイメージがなかったけど、実はちゃんとした会社だったと気づくこともあります。
保険の業界ランキングをうまく活用できれば、よりよいものに出会えるかもしれません。
関連記事一覧
- 保険の契約と仕組み|知らないと損することもある。
- 保険契約について知っておくこと
- 保険の見直しのポイントや相談は誰に聞けばいいか?おすすめはネット?
- 保険の選び方の基準は業界ランキングで選んでいいのか? ★当記事
- 保険は海外旅行当日にも加入できるってホント?
- 20代に保険は必要ないは間違い!おすすめは女性なら貯蓄型
- 保険に加入するなら年齢はいつからがいい|年齢には保険年齢がある
- 保険の窓口とは何を相談出来るのか?気になる評判と取り扱い保険
- 保険に入らない人の言い分や気を付けるべきことは?
- 保険をネットで申し込む際に気を付けるべきコトは?
- 保険は貧乏な人でも入れるものなの?
- 保険のクーリングオフは何に気を付ければいい?
- 保険の契約の前に確認すべきことって何がある?
- 保険は独身は現金あれば不要!家族は困る相手の金額分で掛け捨て